OAuthでaccessTokenとsecretを取得するまではいけた。長かった。。。
verifierがなくてもtwitterは問題ないみたいで、検索しまくっても全然参考にならず泣いた。
ようやく分かってverifierをsignature生成に組み込むようOAToken.mを修正し、 //ちゃんと作れ
さらにtumblrからのコールバックがsecretなしで帰ってくるのでOAToken.mにsecretをnilで上書かないよう編集。
でもようやく手に入れたaccessTokenとsecretでdashboardをどうやって取得するかは今から調べる。
一歩進むごとに壁が立ちふさがって楽しい。
あと、今日は光洋軒に行った。これで高井田系はほぼ制覇したかな。
麺屋7.5Hz≒味壱≒住吉>光洋軒≒晋作≧Hanzen≒さるぱぱ>源さん かなー。
他も入れれば、大金星、◯丈、湯梅軒、ふじいは7.5Hzクラスかな。
今月既に16杯ラーメン食べてる。やばい。
0 件のコメント:
コメントを投稿