2012年5月22日火曜日

audioとvideo

audioはAPIから返ってくるのがswfをエンベッドするためのコードなので、そのままだと使えない。UAをiPhoneにしてaudioのポストを公式dashboardでどう表示してるか見てみるとjavascriptでmp3を再生してるみたい。mp3の命名規則はなんとなくわかるのでやろうと思えば無理やりHTMLのパースで抜けると思うが、あまり意味ないよね。とりあえずジャケット画像を出してボタン置いて押せばpostのurlをUIWebViewに貼ってaddSubViewかな。手抜きかな?videoはyoutubeのエンベッド用コードが返ってくるので単純に貼れば済む。その際のUIWebViewのframe.size計算のためにコードからwidthとheightを抜かんといかんな。正規表現でパパっと行けそうなサンプル見つけたので参考にさせて頂く。

Objective-Cで正規表現を使う その2

0 件のコメント:

コメントを投稿