NSMutableArray *prmt=[NSMutableArray arrayWithObject:[[OARequestParameter alloc]initWithName:@"limit" value:@"20"]]; [prmt addObject:[[OARequestParameter alloc]initWithName:@"offset" value:@"250"]]; [prmt addObject:[[OARequestParameter alloc]initWithName:@"since_id" value:@"xxxxxxxxxxx"]]; [request setParameters:prmt];
since_idをセットするとそこから新しい方に向かってoffsetが機能する、のか?
offset=250にして270番目のpostより適当に予測した古いidをsince_idにすると最新に近いポストのセットが返され、同じsince_idでoffset=0にすると予想してた(270+α番目のポストから新しい方に向かって、つまり250-270より古いセットが返される)挙動になる。
250までは何も考えずにoffset+=20し続けて(タイムラグによるpostの重複防ぐ工夫はいるが)250以降はoffset使わずに20個古いsince_idの予測によるdashboard取得、ということになるか。やってみる。
0 件のコメント:
コメントを投稿