audioはMPMoviePlayerControllerとかも調べたけどどうもしっくりこないので結局AudioStreamerを入れた。バッチリ動いてる。すばらしい。mattgallagher氏に感謝。これで全type思ってた感じのインターフェイスができたかな。よくぞここまで来たものだ。
あとはUIWebViewで読込完了前に閉じてもっかい開いたらdeallocatedですよーと怒られたり、ポスト移動してたら何故か前のビューの残像が残ってたりといった虫取りに結構ハマってた。
気づき:
・UIWebViewではremoveする前にstopLoadingを入れないと次にUIWebViewをaddSubした瞬間に落ちる。
・ポスト移動のボタンを連打するとanimationのcompletionが呼ばれるときにremoveする対象のviewがずれる。
両方共気づくのに数時間を要した。次は設定画面かな。UINavigationViewControllerとUITableViewControllerの組み合わせでちゃかちゃか作っていくのかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿