なんかできたと思ったらなんかが動かないってことの連続でなかなか前に進まず。
・blogの最後のpostにたどり着いたあとも永遠にsince_idを減らして掘り続ける。
→blogはoffsetの制限がないので、since_idを使わず、total_postを見てJSONのおかわりに歯止めをかけるようにした。
・next,prevなどのコントローラが回転時に変な位置に置かれる。
→よくわからないが、loadView時に取得するself.view.boundsと、あとのタイミングで取得するものに違いがある(多分ステータスバー分heightが少ない)みたいなので、コントローラの作成をpostを配置したあとに変更。あと長押し時にボタン切り替えのためのメッセージが2回呼ばれるのにハマった。UIGestureRecognizerStateCancelledが帰ってきたときはreturnすることで対応。
・画像が複数ある場合のgifの回転がうまくいかない。
→これがかなり手こずった。どうあがいても回転時に縮尺が合わないし、contentModeやautoresizingMaskの数値をどれだけいじっても変な動きになる。悩みぬいた末に、GIFの一枚一枚を画面サイズぴったりになるように余白をclearColorで埋めてからanimatedImageWithImagesしてGIFのファイル数分imageViewにaddSubViewするという荒業に出た。昔に比べてしょーもないことで苦労することはなくなったが、まだまだ精進。
0 件のコメント:
コメントを投稿